アンリ・ルソー作 「蛇使いの女」 インテリアアート絵画販売 [インテリアアート世界の名画]

インテリアアート世界の名画(最高級プリハード複製画) アンリ・ルソー作 「蛇使いの女」

アンリ・ルソー作 「蛇使いの女」.jpg

アンリ・ルソー(1844-1910年)

1844年フランス マイエンヌ地方のラヴァルに生まれます。25歳からパリ郊外の関税局に勤める下級官吏としてパリの入口の門番を努めながらやがて趣味で絵を描き始めます。 40歳を過ぎてから「アンデパンダン」展に出品をはじめ、ピサロやルダンにその作品を賞賛されますが多くの批評家や画商にはまったく認められませんでした。その後 退職して、バイオリン教師をしながら、アマチュア画家となりますが相変わらず絵は売れず、妻や子供も次々に亡くし、生活は苦しく辛いものでした。 しかしどんなに不幸に見舞われていてもその苦しみや悲しみを口にし、 感情をあらわにすることのない穏やかな人柄で、その人柄を表すように彼の絵に苦痛が生々しく表現されることはありませんでした。 詩人のアルフレッド・ジャリやギョーム・アポリネール、 ピカソやマリー・ローランサン、ブラックら 若い世代の画家達はルソーを 「無意識の天才」「自覚の無い前衛画家」と評価し「この黒は真似できない。」とゴーギャンは賞賛、ピカソは4枚のルソーの絵を終生手放すことはなかったそうです。


蛇使いの女

特異なルソーの作品の中でもエキゾティックな熱帯の風景画はひときわ目をひきます。《眠るジプシー女》のように1897年に制作された作品もありますが、大半は1904年から10年位の間に制作されました。そのほとんどはルソーの幻想によって生み出されたものです。この作品は1906年に知り合った画家ロベール・ドローネーの母親のインド旅行の話を聞いて制作されたと言われているが、単なるエキゾティスムを越えてルソーの想像力の深遠さを示しています。


興味を持たれた方はこちらからどうぞ。
インテリアアート世界の名画(最高級プリハード複製画) アンリ・ルソー作 「蛇使いの女」

絵画販売・インテリアアート世界の名画
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。